移動時間や外出先の隙間時間でも気軽にアニメを見ることができるのがアニメ動画配信アプリです。中にはダウンロードすることでオフライン再生できるものもあり、便利ですよね。
また、移動中はタブレットやスマートフォンで、家では大画面のテレビやパソコンから視聴するといった自由な使い方ができるのもサブスクアプリのいいところです。
この記事ではアニメ視聴におすすめの動画サブスクアプリをご紹介し、それぞれの特徴を解説します。また、いきなり会員登録して月額料金を利用するのはちょっと、、、という方のためにも無料お試しをできる期間をご紹介します!無料期間中に解約すれば、お金は一切かからないのでお得にお試しすることができます。
動画鑑賞するサブスクは種類が非常に多いため、どれを選べばいいかわからないという方に対して、アニメ目的で使用するサブスクはどれがいいのか紹介します!
アニメ動画配信アプリ一覧
今回は以下の観点からアニメ見放題のアプリを比較しました。
- 月額料金
- 無料期間
- アニメ配信数
- オフライン再生可能かどうか
- 登録可能な端末数
これらのポイントをもとに厳選したおすすめアプリをご紹介します!まずは、厳選したアプリを表にまとめましたのでご覧ください!紹介する全てのアプリはAndroid iPhoneに対応しています。
月額料金 (無料期間) | アニメ 配信数 | オフライン再生 | 登録端末数 | 特徴 | |
---|---|---|---|---|---|
![]() dアニメストア | 440円※ (31日間) | 4800 作品以上 | 可能 (48時間で自動削除) | 無制限 | ・業界最安 ・豊富な作品数 |
![]() U-NEXT | 2189円 (31日間) | 4670 作品以上 | 可能 | 無制限 | ・毎月1200ポイント ・豊富な作品数 |
![]() Amazon プライムビデオ | 500円 (30日間) | 900 作品以上 | 可能 | 無制限? | ・料金が安い ・アマゾンプライム 会員特典 |
![]() バンダイ チャンネル | 1100円 (初月) | 2400 作品以上 | 可能 | 不明(無制限?) | ・バンダイ作品が豊富 ・検索機能が豊富 |
![]() Disney+ (ディズニープラス) | 990円 (なし) | 320 作品以上 | 可能 | 無制限 | ・ディズニー、ピクサー 作品視聴可能 ・リモートで同時視聴 |
![]() Netflix | 790円〜1980円 (なし) | 400 作品以上 | 可能 | 無制限 | ・料金プラン3種類 ・独占配信が一挙放送 |
![]() ABEMA プレミアム | 960円 (14日間) | 350 作品以上 | 可能 | 無制限 | ・広告がなくなる ・追っかけ再生機能 |
![]() アニメ放題 | 440円 (1ヶ月) | 3400 作品以上 | 可能 | 無制限 | ・アニメ専門 ・ソフトバンクユーザー のみ使用可能 |
![]() Hulu | 1026円 (14日間) | 1460 作品以上 | 可能 | 無制限 | ・海外ドラマが強い ・日テレのドラマ、バラ エティが充実 |
![]() auスマートパス プレミアム | 548円 (30日間) | 220 作品以上 | 可能 | 無制限 | ・5Gコンテンツが 楽しめる |
![]() FOD PREMIUM | 976円 (14日間) | 1300 作品以上 | 不可 | 無制限 | ・雑誌読み放題 |
![]() dTV | 550円 (31日間) | 430 作品以上 | 不可 | 5台 | ・韓国ドラマ、K-POP のライブ動画が豊富 |
dアニメストア

月額料金(税込) | 440円※ |
無料お試し期間 | 31日間 |
アニメ配信数 | 4800作品以上 |
dアニメストアは国内トップのアニメ専門動画配信サービスです。
アニメに特化して動画配信を行なっており、放送中のアニメはいち早く見逃し配信されます。また、作品によっては同時配信、地上波先行配信なども実施しています。人気の作品はもちろん幅広いジャンルを扱っており、アニメ好きにはもってこいのサービスです。
ダウンロード済み作品はオフライン再生が可能となっています。ただ、ダウンロード作品は48時間で自動削除されてしまうので注意が必要です。
登録する端末数の制限はありませんが、同時視聴はできなくなっています。また、視聴履歴やお気に入りリストを分けることができるプロフィール作成機能はないので、友達や家族とアカウントを共有する目的ではなく、一人でアニメを楽しみたい方向けのサービスです。
この価格でアニメの配信数は非常に多いため、コスパは最も良いサービスです。一人でアニメを楽しみたい方にはおすすめです!
dアニメストアに関しては以下の記事も併せてご覧ください。
dアニメストアで見放題のアニメ
- オーバーロードⅣ
- リコリス・リコイル
- ようこそ実力至上主義の教室へ 2nd Season
- 彼女、お借りします season2
- カッコウの許嫁
- 機動戦士ガンダム 水星の魔女
U-NEXT

月額料金(税込) | 2189円 |
無料お試し期間 | 31日間 |
アニメ配信数 | 4670作品以上 |
U-NEXTは国内配信数No.1のサービスでアニメの配信数も非常に多いです。
月額料金は高めですが、毎月1200円分のポイント(無料期間は600ポイント)がもらえます。このポイントはレンタル作品視聴への使用や、書籍、コミックにも利用することができます。
さらに、映画チケットのクーポン券としても利用できます。映画好きの方には魅力的なサービスですよね。ただし、このポイントは配布から90日間の有効期限があるため、注意が必要です。
また、U-NEXTではダウンロードすることでオフライン再生が可能となっております。
登録できる端末数の制限はなく、1つの契約で3つまでファミリーアカウントを作成できるため、4台まで同時視聴することができます。4台での同時視聴は動画配信サービスとしては最多です。ただ、ファミリーアカウントは同居親族のみとなっているため、友達同士でシェアすることはできません。
また、同じタイトルを同時視聴することはできないため、注意が必要です。
ポイントが配布されるため、実質かかる金額はそれほど高くありません。豊富な作品数を考慮すればコスパは良いのではないでしょうか。映画が好きで、月に一回は劇場に足を運ぶ方、家族でアカウントを共有したい方は特におすすめです。
U-NEXTで見放題のアニメ
- キングダム
- アオアシ
- 鬼滅の刃
- 呪術廻戦
- 進撃の巨人
- リコリス・リコイル
- クレヨンしんちゃん
Amazonプライムビデオ

月額料金(税込) | 500円 |
無料お試し期間 | 30日間 |
アニメ配信数 | 900作品以上 |
Amazonプライムビデオはdアニメストア同様、安くで楽しめる動画配信サービスです。
1年間の料金を一括で支払えば、4900円となるため、ひと月あたり408円とさらに安くなります。
一番の魅力はアマゾンプライムの会員特典である音楽聴き放題や、配送料無料サービスなども利用可能であるという点です。アニメ配信数は900作品と他の動画配信サービスよりは少なめですが、人気作品や放送中の作品はしっかり抑えられているため、Amazonをお得に利用しながら気軽にアニメを楽しみたいという方にはおすすめです。
こちらもダウンロードすることでオフライン再生が可能となっております。
Amazonプライムビデオで登録できる端末数は上限についての記載はないため、おそらく無制限となっています。
1つのアカウントで6つまでプロフィールを作成することができ、家族で共有したい時に便利です。また、友人と共有することもできます。ただ、視聴履歴や購入履歴などは共有されてしまいます。視聴履歴は削除できますが、購入履歴は削除できないので、注意が必要です。また、最大3台の端末で同時再生することができます。ただし。同じタイトルは2台までの視聴となっています。
Amazonプライムビデオで見放題のアニメ
- オッドタクシー
- サマータイムレンダ
- キングダム
- シャドーハウス
- メイドインアビス 烈日の黄金郷
- ドラゴンクエスト ダイの冒険
- スラムダンク
バンダイチャンネル

月額料金(税込) | 1100円 |
無料お試し期間 | 初月 |
アニメ配信数 | 2400作品以上 |
バンダイチャンネルはバンダイナムコが運営するアニメ専門動画配信サービスです。そのため、取り扱っている作品もバンダイ作品が多めとなっています。放送中のアニメももちろんありますが、ガンダムなどのロボットアニメが非常に豊富です。
バンダイチャンネルの魅力はガンダムシリーズを存分に楽しめること、検索機能が豊富となっていることです。他のサービスにはない、セリフ検索機能やジャンルごとなど詳細に絞り込むことができます。以下のような選択肢で絞り込むことができます。
ジャンル | アクション・SF・ラブコメ・コメディ など |
原作 | コミック原作・ラノベ原作・ゲーム原作 など |
シリーズ | ガンダム・仮面ライダー・ワンピース など |
制作年代 | 1950年台〜1990年台は10年ごと それ以降は1年ごと |
公開種別 | TV(アニメ)・劇場版(アニメ) など |
全話数 | |
収録時期 |
数々の名台詞が生まれたシーンのみ視聴したい時や、どのアニメを視聴しようか迷っている時などに便利ですよね。
バンダイチャンネルでもダウンロードすることでオフライン再生できるようになります。
登録できる端末数は公式サイトに記載がなく、試してみたところスマホやPCから見ることができるので、おそらく制限はないものと思われます。
また、同時視聴はできないので、友人や家族と共有するといった使い方はできません。
バンダイチャンネルで見放題のアニメ
- 機動戦士ガンダム SEED DESTINY HDリマスター
- 新機動戦士ガンダムW
- 機動戦士ガンダムSEED HDリマスター
- リコリス・リコイル
- GIANT KILLING
Disney+(ディズニープラス)

月額料金(税込) | 990円 |
無料お試し期間 | なし |
アニメ配信数 | 320作品以上 |
ディズニープラスはディズニー、ピクサー、マーベル、スター・ウォーズ、ナショナル ジオグラフィック、スターの6ブランドの作品を視聴することができ、それに特化した動画配信サービスとなっております。
ディズニー作品を見ようと思うと、他の動画配信サービスでは課金しないと見れないので、ディズニー作品が好きな方はディズニープラスがおすすめです。料金は年間分を一気に支払えば、9900円で、1月あたり825円でサービスを楽しむことができます。
作品をダウンロードすることでオフライン再生も可能です。
ディズニープラスはU-NEXTと同じく、1アカウントで最大4台同時視聴することができ、動画配信サービスとしては最多です。さらに1アカウントで7つのプロフィールを作成することができ、履歴を分けることができます。家族とアカウントを共有することが許されており、単身赴任中の家族とも共有することができるので、それぞれのスマホやパソコンで動画を視聴することができます。
ただし、友人などの第三者とアカウントを共有することは規約で禁止されているので、注意が必要です。
また、Group Watchという機能を使うと、1つの作品を共有して一緒に視聴できます。自宅にいながら、リモートで友人と一緒に作品を楽しめます。同時視聴するの相手もディズニープラスに登録している必要がありますが、同じ作品を友人と同時に視聴できるのは魅力的ですよね。
Disney+で見放題のアニメ
- アナと雪の女王
- ミラベルと魔法だらけの家
- トイ・ストーリー
- リトルマーメイド
- ミッキーマウス!
- はたらく魔王さま!!(2期)
Netflix

月額料金(税込) | 790円〜1980円 |
無料お試し期間 | なし |
アニメ配信数 | 400作品以上 |
Netflixは地上波で放送中のアニメの他、オリジナルアニメの制作にも力を入れているのが特徴です。Netflixで独占配信される作品は公開日に全話一挙追加されるため、まとめて一気に見たいという方におすすめです。
Netflixの料金プランは3種類あり、それぞれ見ることができる画質、同時視聴台数が異なります。
一番安いのはベーシックプランで広告付きだと790円となります。ただ、せっかく月額料金を支払うので990円以上のプランを選ぶのが良いのではないでしょうか。また、画質にこだわるのであればプレミアムがおすすめです。それぞれのプランごとの違いを表にまとめます。
契約プラン | ベーシック | スタンダード | プレミアム |
月額(税込) | 990円 (広告つきは790円) | 1,490円 | 1,980円 |
画質 | SD HD | SD HD | SD HD UHD |
同時視聴 | 1台 | 2台 | 4台 |
オフライン再生 | 1台 | 2台 | 4台 |
1アカウントにつきプロフィールを5つまで作成することができ、履歴を分けることができます。また、ログインできるデバイス数は無制限で同時視聴はプレミアムプランの4台が最大台数であり、ダウンロード機能を利用するオフライン再生も最大で4台です。
そのため、実質的に同時視聴ができる台数は最大で8台までとなり、ベーシックプランでは2台まで、スタンダードプランでは4台までの同時視聴が可能です。
Netflixでは無料お試し期間がないため、登録のハードルが高めかもしれません。オリジナル作品の中に見たいものがある方は他の人気アニメをついでに見ることができるので登録してみても良いかもしれません。
Netflixで見放題のアニメ
- ケンガンアシュラ
- 終末のワルキューレ
- ジョジョの奇妙な冒険
- 賭ケグルイ
- 進撃の巨人
- ワンピース
- ハイキュー
ABEMAプレミアム

月額料金(税込) | 960円 |
無料お試し期間 | 14日間 |
アニメ配信数 | 350作品以上 |
ABEMAプレミアムは放送中のアニメと旧作アニメを見ることができます。
作品数はそこまで多くないため、ABEMAプレミアムだけのオリジナル作品を見たい方におすすめです。オリジナル作品には恋愛ドラマや斬新な企画バラエティなどを配信しています。
また、将棋・麻雀・釣り・スポーツ・K-POP・HIPHOP・音楽専門チャンネルなど、コアなチャンネルや限定番組が多いので、趣味に関する番組を見たい方にもおすすめです。元々ABEMAをよく使用する方は広告なしでストレスなく番組を見ることができるようになります。
追っかけ再生機能では放送中の番組を最初から視聴できるようになります。また、倍速再生機能もあり、便利です。ダウンロードすることでオフライン再生することもできるようになります。
登録できる端末数は無制限で、2台まで同時視聴できます。視聴履歴を分けることができるプロフィール作成機能はありません。
ABEMAプレミアムで見放題のアニメ
- チェンソーマン
- その着せ替え人形は恋をする
- サマータイムレンダ
- ブルーロック
- リコリス・リコイル
- 呪術廻戦
アニメ放題

月額料金(税込) | 440円 |
無料お試し期間 | 1ヶ月 |
アニメ配信数 | 3400作品以上 |
アニメ放題はアニメ専門の動画配信サービスです。
2020年9月30日以降、ソフトバンクユーザーのみ利用できるサービスとなりました。ソフトバンクユーザーは携帯料金とまとめて支払いすることができます。
dアニメストアと比較すると配信数は少ないですが、月額440円で楽しむことができるので、非常にお得なサービスです。ソフトバンクユーザーには特におすすめなサービスです。
ダウンロードすることでオフライン再生することができますが、ダウンロードできる端末数は1台に制限されているので、注意が必要です。また、複数での同時視聴をすることはできません。
また、2021年8月末をもってパソコンでのサービス提供は終了したので、注意が必要です。
アニメ放題で見放題のアニメ
- ワンピース
- キングダム
- BLEACH
- スラムダンク
- 転生したらスライムだった件
- リコリス・リコイル
- カッコウの許嫁
- 妖怪ウォッチ
- アンパンマン
Hulu

月額料金(税込) | 1026円 |
無料お試し期間 | 14日間 |
アニメ配信数 | 1460作品以上 |
Huluは日テレ系に強い動画配信サービスです。海外ドラマに強く、バラエティが充実しているのが特徴です。また、「名探偵コナン」など日テレ系のアニメ配信が豊富です。
定番アニメが満遍なく揃っていますが、強いのは海外ドラマやバラエティですので、アニメだけ見たい人には割高になってしまいます。
Huluはオフライン再生にも対応しています。登録端末数の制限はありませんが、複数同時視聴はできません。1アカウントでプロフィールを最大6つまで作成することができ、視聴履歴を分けることができます。
Huluで見放題のアニメ
- 名探偵コナン
- 呪術廻戦
- 僕のヒーローアカデミア
- SPY x FAMILY
- ワンパンマン
- アオアシ
auスマートパスプレミアム

月額料金(税込) | 548円 |
無料お試し期間 | 30日間 |
アニメ配信数 | 220作品以上 |
auスマートパスプレミアムは動画や音楽・書籍などを楽しめるだけでなく、クーポン配布やスマホの保証など、総合的なサービスが受けられるものです。そのため、アニメをガッツリ見たいという方にはあまり向いていません。
auスマートパスプレミアムでは4Kや360度・マルチアングル映像、5Gなどを利用して臨場感あふれるコンテンツを楽しむことができます。また、「au PAYマーケット」の対象店舗でのお買い物がお得になったり、毎週月曜日には映画のチケット割引が受けられたりと総合的にお得な暮らしをサポートしてくれます。
auユーザー以外も利用できるため、ちょっとアニメを見てお得なサービスを受けたいという方におすすめです。
作品はダウンロードすることができますので、オフラインで動画を楽しむことができます。
登録できる端末数に制限はありませんが、複数の端末で同時に視聴することはできないので、注意が必要です。
auスマートパスプレミアムで見放題のアニメ
- 進撃の巨人
- キングダム
- かぐや様は告らせたい
- ハイキュー
- NARUTO
- 銀魂
FOD PREMIUM

月額料金(税込) | 976円 |
無料お試し期間 | 14日間 |
アニメ配信数 | 1300作品以上 |
FOD PREMIUMはフジテレビが運営している動画配信サービスです。
そのため、「ワンピース」や「ドラゴンボール」といったフジテレビの人気作品がラインナップされています。さらに、雑誌読み放題サービスやアイドルの冠番組の未公開映像などが見れるサービスが人気となっております。
ダウンロード機能はなく、オフラインでの再生はできない点はマイナスポイントです。また、登録できる端末数の制限はありませんが、複数での同時視聴はできないため注意が必要です。
FOD PREMIUMで見放題のアニメ
- ワンピース
- ドラゴンボールZ
- こちら葛飾区亀有公園前派出所
- スラムダンク
- ちびまる子ちゃん
- サザエさん
- ちいかわ
- 金田一少年の事件簿
dTV

月額料金(税込) | 550円 |
無料お試し期間 | 31日間 |
アニメ配信数 | 430作品以上 |
dTVはNTTドコモが配信する動画配信サービスです。
韓国ドラマやK-POPのライブ動画が豊富で料金が安いのが特徴です。
倍速再生機能も備えているので、急いで見たい方には便利です。
登録できる端末数は5台までで複数端末での同時視聴はできません。ダウンロード対応作品はダウンロードすることができますが、オフライン再生はできないため、アニメを見たい方には少し使い勝手の悪いサービスかもしれません。
ただ、無料お試し期間が長く設定されているため、一度無料で試してみるのもいいでしょう。
dTVで見放題のアニメ
- 進撃の巨人
- 銀魂
- 犬夜叉
- ドラえもん
- ハイキュー!!
アニメを視聴できるサブスクアプリのおすすめ
本記事で紹介した12個のアニメ見放題アプリの中で特におすすめのアプリは下記の3つです。
サービス名 | 月額料金 (無料お試し期間) | ポイント |
---|---|---|
![]() dアニメストア | 440円(税込)※ (31日間) | 見放題アニメ4800作品 料金がリーズナブル |
![]() Amazon プライムビデオ | 500円(税込) (30日間) | 見放題アニメ900作品 料金がリーズナブル |
![]() U-NEXT | 2189円(税込) (31日間) | 見放題アニメ4670作品 無料期間でももらえるポイント (600ポイント) |
どのアプリも長い無料お試し期間があり、じっくり試してからサービスの利用を続けることができます。アニメ作品数ではdアニメストアとU-NEXTが圧倒的に多いです。
また、料金はdアニメストアとAmazonプライムビデオが非常にリーズナブルな設定です。
以上のことから、アニメを視聴することを重視した場合、dアニメストアが最強のアプリと言えるでしょう。無料期間に解約すると料金は一切かからないので、まずは気軽に試してみると良いのではないでしょうか。
また、U-NEXTでは無料お試しでもポイントがもらえるので、試してから無料期間内に解約するのもお得です。
最後の3つのお試しアプリの中には入れていませんが、Netflixは独占配信が多く、そこでしか見られない作品があるので、気になる作品があれば追加で登録するのもおすすめです。無料お試し期間がないので、ハードルが高めですが気になる方はぜひ登録してみてください。
コメント